monkukui のページ

競技プログラミングや北海道のおいしいご飯について書きます

2019-01-01から1年間の記事一覧

PAST:第一回 アルゴリズム実技検定の解説 〜 エントリーを目指して 〜

はじめに アルゴリズム実技検定,通称「PAST」とは,AtCoder 株式会社が主催するプログラミングの実技検定です. past.atcoder.jp 検定結果に応じて,エキスパート,上級,中級,初級,エントリーの 5 段階の認定が与えられます. PAST の特徴は,選択肢回答…

RUPC2019 day3 の writer 解まとめ

RUPC 2019 お疲れさまでした day3 北大セットの writer 解(A B C D F) を掲載します 詳しい解説などは解説スライドを参照くださいRUPC Day3 の解説が生えたマジ?※download または full screen しないと見れないものが一部ありA: https://t.co/B9W5qJAu1OB: …

RUPC2019 DAY2 の解いた問題まとめ

RUPC2019 お疲れさまでした。 DAY2 の解いた問題のまとめをソースコードとともに掲載します。 [問題リンク] Aizu Online Judge Arena A問題: Lunch pair に {値段, 名前} を格納し、ソートする。 #include<bits/stdc++.h> using namespace std; signed main(){ char c[3] = </bits/stdc++.h>…

AtCoder 青になるために必要だと思う知識

内容はこじんの見解であり、(略) レーティング推移グラフを見る限り、青になるまでに時間がかかっております。 僕は AtCoder を始めた当初から、目標は青になることでした。 そんな僕が、個人的に AtCoder 青になるために最低限必要な知識を上げてみます。 …

AtCoder 青になったのでブログをはじめました

こんにちは。北海道大学 HCPC 所属の monkukui です。 先日 AtCoder で青になることができました。 レートはご覧の通り緩やかに伸びており、地道に頑張ってる感がありますね。 AtCoder レート 青になるまでに習得したアルゴリズム 具体的に青になった現時点…